
Drive de Cartier CARTIER
- Category
- - Communication Strategy
- - Design
クライアント Cartier
期間 2016
概要 カルティエブランドとして初の自社ムーブメントによるメンズウォッチ, DRIVE DE CARTIERのグローバルローンチ
詳細
国内高級ブランドマーケットでは、女性のジュエラーとして確固たる地位を確立するカルティエ。そのビジネスチャネルは主に自社ブティックを中心にこれまでビジネスを拡大してきたが、そこには、自らの商品を購入するための男性はあまり多くはなかった。
そこで、ブランド自ら自社の既成概念を打ち破り、これまでのブティックから外へ出ていくことを提案。ブランドとして、世界でも稀に見るパブリックイベント及び展示会を行い、新しい顧客の開拓を試みた。
ファッション/ カルチャーシーンの先導的役目を担うBEAMS と、蔦屋書店代官山のコンシェルジュたちとのコラボを実現。代官山T-Site 内に、本、車、ワードローブ、音楽、そしてアート・デザインを通してDRIVE MAN のアパルトメントを再現するイベント及び展示会を開催。蔦屋書店代官山の本だけではない深い知識やグッズを通した世界観と、BEAMS のカルチャー的トレンド要素を加えたその空間は、代官山という立地も含め、カルティエがこのプロダクトローンチで必要とした新規顧客との接点をメディアやSNS、イベントを通して数多く創造することに成功した。
